よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2005-07-25から1日間の記事一覧

看護師さんお願いします(10)やっぱりよいマネジメントが必要です

以下の記事をみつけました。 この記事は画期的です。この手の記事をはじめてみました。これだけ皆さんがコスト意識や収益に対する意識をもっているということですよね。 私達は病院が倒産しないために仕事をしています。それは地域にとって自治体病院であろ…

リスクマネジメントの体系的変革(12)道具と設計図

これはすべての行動に有効な考え方ですが、説明します。 リスクマネジメントを行なう、これは医療事故を抑止する、撲滅することが目的です。 しかし、事故をなくせ、対策を徹底しろ、なんでやる気がないのか…といった院長の声は現場には届きません。なぜなら…

管理会計の重要性(2)よい経営のタイムリーな掌握

①マニュアルを整備すること ②パスを整備すること ③リスクマネジメントを実効性のあるものとしていくこと ④教育を一人一人を確実に育成するものとしていくこと といったことや ⑤改善の具体的方法 ⑥PDCAの考え方の現場への導入 ⑦ブレークスルーのための方…

人事考課の体系(4)評価制度の意味Ⅱ

そのうえで平均在院日数短縮のための、経過観察入院、検査入院、教育入院、ディサージャリーの実施、 パスの作成、適用、医療事故防止、退院支援計画の有効実施、看護過程の見直し、他方利用率向上のための増患を行なうためのプロモーション、地域連携…とい…

人事考課の体系(3)評価制度の意味Ⅰ

評価制度は何のためにあるのかについて検討します。 組織は目的をもって存在します。 目的のない組織は存在しえません。 病院であれば、目的を達成するために、設備をもち、人を雇用し、そして医療を提供します。 目的を達成するために日々活動するのです。 …