よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

管理会計の重要性(3)内部統制制度整備

組織が成果をあげるためには、内部統制が整備されていなければなりません。内部統制は、内部牽制と内部監査からできています。もともとは、組織が適正な財務諸表を作成し、法規の遵守を図り、会社の資産を保全し、会社の事業活動を効率的に遂行することにあ…

リスクマネジメントの体系的変革(14)注意義務違反

これで、説明義務違反、看護観察義務違反、そして注意義務違反と訴訟の3大要因を説明することになります。判例を分析すると、結局はこの3つの要因によって医療過誤訴訟が発生しているのを再認識するとともに、これらを事前に防止するための仕組みづくりを…

リスクマネジメントの体系的変革(13)看護観察義務違反

看護観察義務違反があります。 看護過程は、観察、診断、計画、実施、記録、退院要約といった看護の仕事の中心的なながれを言いますが、この過程で発生する義務違反が看護観察義務違反です。 実際に訴訟の対象となるのは、看護診断ができていない、計画がず…

看護師さんお願いします(10)やっぱりよいマネジメントが必要です

以下の記事をみつけました。 この記事は画期的です。この手の記事をはじめてみました。これだけ皆さんがコスト意識や収益に対する意識をもっているということですよね。 私達は病院が倒産しないために仕事をしています。それは地域にとって自治体病院であろ…

リスクマネジメントの体系的変革(12)道具と設計図

これはすべての行動に有効な考え方ですが、説明します。 リスクマネジメントを行なう、これは医療事故を抑止する、撲滅することが目的です。 しかし、事故をなくせ、対策を徹底しろ、なんでやる気がないのか…といった院長の声は現場には届きません。なぜなら…

管理会計の重要性(2)よい経営のタイムリーな掌握

①マニュアルを整備すること ②パスを整備すること ③リスクマネジメントを実効性のあるものとしていくこと ④教育を一人一人を確実に育成するものとしていくこと といったことや ⑤改善の具体的方法 ⑥PDCAの考え方の現場への導入 ⑦ブレークスルーのための方…

人事考課の体系(4)評価制度の意味Ⅱ

そのうえで平均在院日数短縮のための、経過観察入院、検査入院、教育入院、ディサージャリーの実施、 パスの作成、適用、医療事故防止、退院支援計画の有効実施、看護過程の見直し、他方利用率向上のための増患を行なうためのプロモーション、地域連携…とい…

人事考課の体系(3)評価制度の意味Ⅰ

評価制度は何のためにあるのかについて検討します。 組織は目的をもって存在します。 目的のない組織は存在しえません。 病院であれば、目的を達成するために、設備をもち、人を雇用し、そして医療を提供します。 目的を達成するために日々活動するのです。 …

よい病院(10)積極的接遇Ⅱ

以下は、私が先日東京での講演会で利用した資料の抜粋です。 1.活動 個人情報保護法(とプライバシーポリシー)への対応は、従来とは異なる行動様式を求められてい ることを意味。医療・看護そのものへの影響がでる可能性がある。実施事項は次の通り。 (…

地域完結型医療(7)地域連携コンサルティング大特集(1)

我々が実施している地域連携のコンサルティングのプログラムは以下のものです。 1.地域連携においては、以下の事項を実施することが必要です。 ①院内実施事項 ②院外実施事項 以下説明します。 2.内容 (1)院内実施事項 院内実施事項は次に区分されます…

よい病院(9)事務長~

S事務長はとても前向きな事務長です。 今日は朝8時からミーティングでしたが、目標管理について真剣に議論しました。 経営方針→部門方針→ブレイクダウンシート→個人目標シートといったながれで目標が個人別に設定されますが、なかなかうまくいっていない部…

よい病院(8)医師の治療法

主治医から最良の医療を引き出す方法(抗がん剤ヘルプデスク) http://ac-drugs-blog.try-2-live-4-u.com を見て感じました。 結局のところ、医師も人間です。さまざまな思いがあって診断を下します。 どこに軸足を置くのか。自分のキャリアを積みたいのか、…

よい病院(7)積極的接遇Ⅰ

今日は講演会でした。テーマは個人情報保護法対策。 個人情報保護法対策のためには、プライバシー保護、そして積極的接遇へと階段をあがり戻ってくる必要があります。 単純な個人情報保護法対策から、もう少し幅広いプライバシー保護をテーマとした対応を行…

よい病院(6)リスボン宣言Ⅱ守秘に関する権利

さらに、患者情報についてはこれを秘密にしなければならないってここで宣言されています。宣言を遵守するのかどうかについての判断は病院であり、強制力はありませんが、この本質を理解し、徹底して病院の思想や志向、行動様式に織り込んだ病院と、そうでは…

よい病院(5)リスボン宣言Ⅰ情報に関する権利

個人情報保護法の前に実はリスボン宣言があるのをご存知ですか。私はあとで知りました。 情報に関する権利のなかで、患者さんの権利が語られています。患者さんがどのような権利をもっているのかについて知ることから、患者さんに対し、どのように対応してい…

リスクマネジメントの体系的変革(11)創造と工夫

先日、病院にお伺いしてリスクマネジメントのお話をしているときに、また同じ事故が起こったと言う説明を受けました。 リスクマネジメントって、結局レポートを書き、対策検討、対策立案で終わることが多いですよね。それも分析に時間をかけるため、いろいろ…

地域完結型医療(6)8千億円

お仕事にいく途中、駅のホームでこんな新聞のタイトルみて買っちゃいました。 「在宅週末医療を支援 厚労省 新たな仕組み 病院と地域連携」 趣旨としては、死亡前1ヶ月の入院医療費が8千億円だということで、患者の最後は自宅でといった患者さん側のニーズ…

地域完結型医療(5)連携って何を目指すの

自院はどのような患者さんに対し、どのような医療を提供していくのかについて戦略を明確にしたうえで、他病院や他診療所と連携をとる。また、退院支援計画を的確に立案したうえで、患者さんが退院したあとにどのような環境をつくっていくのかについてMSW…

管理会計の重要性(1)病院の管理会計

病院の管理会計は、部門別損益計算と指標管理、さらに行為別と疾病別原価計算ということになります。 病院においては、医療の質をあげることが最重要課題であり、それを維持発展するために管理会計があります。したがって、まず医師や職員の働き易い環境づく…

看護師さんお願いします(9)Nさ~ん、Sさ~ん、Mさ~ん

もうクライアントの病院を辞めてしまったNさんは、寿退職でした。 勤務している医師が大学に帰るときにご結婚。 リスクマネジメント委員会のトップでしたから、そのときは超痛手でした。でも嬉しそうな顔をみると、のこってちょ~とも言えず…。 でも新しい分…

マニュアル(2)個人情報保護法

個人情報保護法においては、病院のあらゆる個人情報を示す書類や伝票をピックアップし、それらの作成、運用、保管、廃棄についてルールを作成し、それをマニュアル化したうえで教育により意識を醸成することで個人情報を保護しようとしています。 壁には宣誓…

よい病院(4)個人情報保護とプライバシー保護Ⅱ

個人情報保護法ってすごいですよ。 当社のスタッフが個人情報保護法のコンサルしていますが、そこで聞いたお話し。 ある男性が交通事故で入院したそうです。その男性は家族にもどのような状況で入院したのかを知らせないようにと病院側にいいました。 アナム…

マニュアル(1)いまの病院業務棚卸

医療の標準化といったとき、医療従事者の頭に思い浮かぶのは、きっと看護基準やクリティカルパス(治療の工程表)、マニュアルといったものであると思います。最近はEBM(evidence based medicine)といった考え方も定着し、他の医師の文献、論文、病院の事…

地域完結型医療(4)コストを意識した人員配置

mimiさんから、『実際問題として、好きな時間に来院される患者さまにたいしてコストを意識した人員配置はどのようにすればできますか?…具体例がありましたら…』というお問い合わせがありました。 ご質問ありがとうございま~す。 さて、これは外来のことと…

医療と介護と国家予算

1400兆円の預金と1000兆円の債務、この差がどんどん小さくなってきています。 80兆円の歳出に対し、41兆円の歳入ということも、差額は借金なわけです。この歳入の少なさ、行政改革の実質的改善なしといった状況のなかで、医療制度改革が行なわれ…

夏休みの季節ですね

さっき、札幌から日帰りで出張から帰ってきました。 明日から今月入っている出張は、 新潟 函館 札幌6日 日立 広島2日 福岡2日 福島 って感じです。 夏休みとるというよりも、毎週旅行と言った感じなので、どうしても夏休みをとらずに終わることが多いで…

地域完結型医療(3)基本中のキホン

病院経営の側からみれば、次のようになります。 病院の収益=外来、入院単価×受診回数×患者数 単価↓、受診回数↓、患者数を増加しなければ収益は落ちる ただし、単価↑は戦略によって達成可能。 コスト絶対額削減効果1回 コストの半分は人件費。大きな限界が…

看護師さんお願いします(8)Wさ~ん

看護師のWさん(経験15年)は、パソコンの名手です。 ワード、エクセル、アクセス、ファイルメーカーなんでもしていまいます。 院内LANについても、熟知しているし、グループウェアも使いこなし。 学校に6ヶ月間行きました。でもそれだけでは…。好き…

そうでもない医師(1)

いままで、良い医師の話が大好きでした。 今日はある病院で理事長や幹部から、そうではない医師(国立有名大学医学部卒) についてのお話を聞きました。 エピソード 1.ある日、必要な機械は言って買ってもらえ、10台でもいくつでも院長がいっていたと言…

地域完結型医療(2)介護も含めてね

今日は、急性期病院でありながら、ディサービスをはじめた病院の地域連携委員会に参加しました。 2月に開設しましたが、現在目標の約半分の方が介護サービスを受けています。 施設は抜群ですし、写真でみるかぎり食事もすごい。毎日のレクリエーションの項…