よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2006-04-23から1日間の記事一覧

ブランドな病院(2)

ブランドは、信用、信頼、安心から生まれる患者さんの思いです。何かあればこの病院に行こう。この病院のファンである、といった何かをつくりあげる必要があります。そのためには、医療の質を向上させることがまず必要です。医療の質を向上させることによっ…

ブランドな病院(1)

私の好きな病院が新宿近くの病院です。そこそこの規模(418床)で外来もそれほど多くはありません。しかし、設備は整っていますし、何よりも職員の方は妙にかしこばらず(感じがいいです)、普通に仕事をされています。超接遇の色もなく、どちらかというとお…

病院原価計算の必要性(1)

病院原価計算が益々必要になってきました。というよりも管理会計(経営情報の収集及び経営意思決定目的)が必要です。ここでは、病院の動きや原価をどのように把握するのか、そしてそこでどのような経営的な決定をするのかについても病院原価計算に含めてい…