よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

充実した日々に…ほど遠い

毎日あっという間に時間が経ちます。本当はあっという間ではなく、その都度、ある時間のなかで考えつつ、また工夫しながら過ごすのですが、結局すぎてみれば、(充実していないために)あっという間という表現になるということだと思います。 今週を振り返っ…

医療法人白鳳会赤穂中央病院理事長古城資久先生の快進撃

先週土曜日は、日本DPC協議会の理事会と総会があり、私も監事として参加しました。 理事会は、全国から錚々たる理事の方々が参集されいくつかの議題が承認されたのち、政策提言委員会から、これからの日本のDPCの将来に対し、新たな取り組みをしていく…

メディカルホームの未来

20日は、今井産業主催で、島根県松江市の「プラバホール(松江市総合文化センター)」にて、「超高齢者社会での介護・医療の生き残り戦略」と題し、「医療介護と医療型高専賃の未来」セミナーのテーマでの講演会を行いました。 出雲空港に降り立ち、松江市…

メゾンドゥファミーユ青山本店は、心のやすらぎをくれました

今日は、私のクライアントのアパレルの会社の社長に連れられて、青山骨董通りにあるメゾンドゥファミーユに行きました。新たな事業としての参入です。この場所は、私の以前の青山5丁目の事務所と5分程度しか離れていない場所にあります。 「〈メゾン ドゥ …

生きていること

資料を印刷するため早朝に会社に来ると、すでにMさんは仕事中。 その後、会社をでて、東京にあるコンサルティング会社で、医療の勉強会を行う。その後埼玉に移動、営業のため病院に訪問し、東京の事務所に戻る。 明日のクライアント訪問の打ち合わせをスタ…

医療型高専賃の優位性

6月3日に高齢者住宅新聞社の主催によるセミナーで、医療型高専賃の優位性という講演会をすることになりました。 今年で3年目です。毎年150人の人が私のセミナーに来ていただき、大変ありがたく思っています。 私が3年前にココチケアの事例をもって、…

ココチケアの明正会グループ経営方針発表会開催(2)

経営方針発表会は、数人の来賓の方から心に残るお祝いのお言葉をいただいたのち、近藤先生が手当ての心や、社会人として職業人として、そして人間としてどうのように生きるべきかという話をして集まった200人以上の職員と数十人の来客からの喝さいを浴び…

ココチケアの明正会グループ経営方針発表会開催(1)

本日霞が関ビルの東海大学倶楽部で、毎年恒例のココチケアが一員である明正会グループ経営方針発表会が開催されました。この会は近藤理事長がもう10年以上前から行っているものです。 一年間の経営方針や戦略、事業計画を、まるで上場会社のように情報開示…

増患戦略紹介

増患のために行うべきことは以下の通りです。ある病院のWGでの実施事項です。 増患は病院総合戦略であることが解ります。 1.SOWT分析による自院の診療上の強みの列挙 2.自院紹介のための媒体作成 3.診療所のリスト作成及び現状分析 4.病院の科別リ…

たしゃのためにひとりいかされている

いよくが/なくなるときがある/ からだが/いうことをきかないとき/ こころが/おもく/とざされるとき/ じぶんが/ひとりだとおもふとき/ しかし/ひとはだれでも/ひとりである/ そうした/せきにんかんと/かくごをもって/ たしゃと/まじわるとき…

早朝の空を飛ぶ

飛行機はとても不思議な乗り物です。科学の粋を集めて日常化されている人類のもつ驚愕すべき機器の一つであると考えます。 メーカーや整備士、操縦士や機関士は多くの経験とナレッジを蓄積し、選ばれて運航に貢献するし、また、周辺の環境をつくるチケット販…

日本の桜を見ずして、土方歳三は北の地に散っていった

東京に住んでいると花見の季節は4月です。というか、私はいままで花見というものをあまり経験したことがありません。銀行にいたときに一度したような、しないような記憶があります。花をめでることはとても好きですが、その下でお酒をのみつつ大騒ぎすると…

なかまたち

エニアスの川野社長とスキルの杉本社長は、昔大阪のある会社で会っていたことが解りました。 2人はそのときのことを思い出し、思い出話に花をさかせていました。世の中は狭いですが、2人とも、SE出身であるということから、あり得る話だと納得しました。 …

疾走へのこだわり

昨日は、5時19分の電車に乗り空港から広島に飛ぶ。一日病院の仕事をしたのち、最終便で東京事務所に戻り、少しだけの整理をして曜日が変わる前に帰宅。今日の関西の銀行での定例勉強会の資料をつくりつつ、少しだけまどろみ、朝を迎えた。 エニアス川野社…

ココチケアと高齢者住宅新聞社 網谷敏数社長

先日、当社の下にある割烹で、高齢者住宅新聞社 網谷敏数社長とココチケアのファウンダーで医療法人明正会の近藤正明理事長と会食をしました。唯一高齢者の住宅を専門に扱っている媒体で発行部数は2万部というところである、とお話されていました。最近は、…

じんせいはみじかい

3、4、5日は仕事をしたり書類の整理をしたりして通り過ぎ、クライアントへのプレゼンや複数の会議、書類の作成を行うなか6日、7日も終わってしまいました(ただ、夜にアリスとシャッターアイランド見ました。アリスはお勧めです)。 結局今日も朝からの…

弛緩しないように

昨日は往査でした。往査というのは、監査に行くということです。今は期末監査の時期です。 先週は、広島の病院からはじまり、京都、大阪の病院、私が監査役の会社での役員会、そしていくつかのミーティングや会食を行い、上場している会社への監査を行い、一…