よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

R総研の人材は豊富

私は銀行員であった時代、本部にて京都支店や札幌支店、旭川支店、そして都内複数店とともに大阪支店も担当していました。当時は例えばボーリング場のR社がまだ、大阪で数店舗で営業をはじめた頃で、コンサルティング部に所属していた私はよくボーリング場に…

東京に向かって疾走中

いま、そとは行きの新幹線のときと打って変って真っ暗ななかを疾走しています。 今日の仕事の一日は、午前4時から始まり、そしていまもうすぐ終わろうとしています。あっという間の一日でしたが、学びが多くある一日でした。毎日過ごすなかで、一週間のくぎ…

DPC協議会in大阪2011(午後の部)

午後は、TMGの松井病院事務長原田恵司氏を座長としたシンポジウムが開かれました。 「達人に学ぶDPCデータ活用術」と題し、浜脇整形外科病院理事浜脇澄伊氏、美原記念病院医事課課長内田智久、山口済生会下関総合病院企画建設対策室主幹中村敦氏による…

DPC協議会in大阪2011(午前の部)

本日、NPO日本DPC協議会のセミナーが大阪桜ノ宮のリバーサイドホテルで行われました。国際医療福祉大学山本康弘教授の司会、理事長である医療法人白鳳会理事長古城資久先生のご挨拶で始まったセミナーでは、次の演題での講演が行われました。 まず、国…

太陽の恵み

朝陽を浴びながら新幹線で移動しています。日常の喧騒や出来事を乗り越えつつ仕事を進めて行くことが、喜びから苦しみに変化していきそうなときに、暖かく照らされると、とても救われる気がします。 太陽は、人類に与えられた恵みです。本来そこにあることが…

病院改革への道

病院は知らない間に160満床を切っています。 少子高齢化はいよいよ現実味を帯び、人口問題は大きく経済に影響しようとしています。例えば1950年は、確かに人口8400万人でしたが、65歳以上の高齢者はわずか400万人そして、支える20歳から6…

介護事業に関与することについて

私たちホワイトボックス社はココチケアを通じて介護事業に関与しています。 近藤、片野両取締役はココチケアの若き幹部であり、高専賃やグループホーム、小規模多機能、訪問看護ステーション、ヘルパーステーション等の複数の介護事業をリードしています。 ①…

看護師さんとの仕事

病院改革を進めるにあたり、この病院ではH看護総師長(副院長)が看護部を牽引しています。 いままで、どれだけの看護師さんとお会いしてきたことでしょう。 医療療養病床や地域一般病床の、そして、DPC病院の、また認定看護師の講座では各病院の幹部で…

東京事務所への来客

社福の常務、所属する病院の事務長、グループ内における他の病院の事務次長が研修で上京されました。 東京での研修を終えたあと、弊社のオフィースに来社。内容の濃いミーティングののち近くで会食を行いました。 この日は妙に医療制度や病院戦略、そして経…

DPC分析ソフト会社とのミーティング

DPC分析ソフトを佐賀大学、そしてU社とともに作成している会社の社長、幹部とミーリングを行いました。 私たちホワイトボックス社も、平成12年から部門別損益計算を、そして平成18年から患者別疾病別原価計算を実施しており、指標管理と併せて病院課…

病院において必要なもの

一般の企業であれば、人が雇用されたときに彼らの役割が明確に示され、組織のなかで彼らの機能を高めつつ、組織力で仕事を進めて行くことが大半です。 スーパーにしても、工場にしても、銀行にしても、雇用された者が組織のなかで成果を出すよう訓練され、組…

医療と介護の連携強化

昨日は、今井産業(今井常務)のアテンドにより、広島のM銀行の主催で、制度改革を見据えた医療・介護の未来というセミナーを行いました。最終的に40名以上の方にお集まりいただきました。 1.医療制度改革が急であり、多くの病院が業態転換を促されてい…

地域経済発展に貢献。銀行の役割

先日、京都の銀行で病院ケーススタディを行いました。 2年間継続しています。 金融機関がどのように地域医療を守るのか、真剣に考えれば考えるほど銀行の中に医療に精通した担当者が必要となります。 医療や介護のケーススタディの学習を通じて、地域への貢…

ヒューマンヘルスケアとトラベルパートナーとホワイトボックスのミーティング

先日、介護雑誌の社長と、中国政府許可財団の理事長とのミーティングをしました。 医療が劇的に変わるいま、介護と中国はキーワードになりつつあります。 ヒューマン・ヘルスケア・システムの社長である松井社長は、介護の制度ではなく、現場のオペレーショ…

みよの台薬局池田社長とのミーティング

先日、池田社長とミーティングをしました。池田社長は、家業の薬局をチェーンにまで拡大し、訪問調剤に得意分野をもっているみよの台薬局グループを経営しています。当日は今の医療情勢や今後の医療介護の関係について話をさせていただきました。 彼のすごい…

ノブデンタルオフィスでマウスウェアーづくりと治療

アスリートのためのパフォーマンス・ブランド「UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)」社のマウスウェアが日本初上陸。ゴル野球、サッカーなどのメジャースポーツをはじめ、オリンピックの各種競技のアスリートたちに幅広く支持されています。 マウスウェアは歯…

公益財団法人信頼資本財団の監査

公益財団法人信頼資本財団の監事をしています。 この財団は、熊野理事長により設立された財団であり、「本来の取引関係のように、世の中に役に立つもので総体的利益を上げるというエネルギーの源泉は、相手を理解するという価値観の利他主義になります。 思…