評価者訓練注意事項(1)
ある病院で提出された評価者訓練の資料です。
1.はじめに
評価者運用能力の均一化を図るには、評価者訓練が必要です。そのためには何を学習し、何をつくりあげていく必要があるのかについての検討をする必要があります。以下、それらについて述べます。
2.評価者能力開発訓練の実施・目的
(1)評価者の理解
評価者に、自社の人事評価の仕組みや考え方、人事処遇システムの中での位置付けなどを、十分に理解
してもらう
(2)ノウハウの習得
評価者が、自社版事例演習(ケーススタディ)を通して、評価ルールを相互に確認しながら体験し、実
地に評価のノウハウを身につけてもらう
(3)理解力を深める
評価者が、評価項目・評価要素別着眼点について、自部門及び部下一人一人の職務との関連の中で十二分に理解を深めてもらい、陥りやすいポイントを避けて、部下の不信を招かないようにすること
(4)マネジメント能力の強化
評価者自身に、マネジメント能力を磨いてもらう場とする
3.着眼点
(1)形式に堕することのないように処理
ただ、人事評価マニュアルを作成し、それを評価者に手渡し、評価者個人に委ねて理解してもらおうと思っても、実際の評価時には何ら事実を掴んでいないで、理屈で理解しようとするため、現実との乖離が生じ、具体的な点に欠け、役に立たないことが多い
(2)管理者能力開発の道具である
組織上経営補佐職場的立場にある管理者の視野の拡大、幅広い識見の涵養を目指すことに主眼を置くならば、それはまさしく管理者の能力開発そのものと言える。このように明確に規定し、実施に移すことができるならば、人事評価の信頼性は、非常に高まることになると考える(続く)。
1.はじめに
評価者運用能力の均一化を図るには、評価者訓練が必要です。そのためには何を学習し、何をつくりあげていく必要があるのかについての検討をする必要があります。以下、それらについて述べます。
2.評価者能力開発訓練の実施・目的
(1)評価者の理解
評価者に、自社の人事評価の仕組みや考え方、人事処遇システムの中での位置付けなどを、十分に理解
してもらう
(2)ノウハウの習得
評価者が、自社版事例演習(ケーススタディ)を通して、評価ルールを相互に確認しながら体験し、実
地に評価のノウハウを身につけてもらう
(3)理解力を深める
評価者が、評価項目・評価要素別着眼点について、自部門及び部下一人一人の職務との関連の中で十二分に理解を深めてもらい、陥りやすいポイントを避けて、部下の不信を招かないようにすること
(4)マネジメント能力の強化
評価者自身に、マネジメント能力を磨いてもらう場とする
3.着眼点
(1)形式に堕することのないように処理
ただ、人事評価マニュアルを作成し、それを評価者に手渡し、評価者個人に委ねて理解してもらおうと思っても、実際の評価時には何ら事実を掴んでいないで、理屈で理解しようとするため、現実との乖離が生じ、具体的な点に欠け、役に立たないことが多い
(2)管理者能力開発の道具である
組織上経営補佐職場的立場にある管理者の視野の拡大、幅広い識見の涵養を目指すことに主眼を置くならば、それはまさしく管理者の能力開発そのものと言える。このように明確に規定し、実施に移すことができるならば、人事評価の信頼性は、非常に高まることになると考える(続く)。