よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

旧交を温めること

イメージ 1

 Sさん(写真左)はモロオの執行役員です。

 函館の出身で、かつ横にいる、K病院の御О事務長と高校の先輩後輩(O事務長が先輩だそうです)ということでした。

 O事務長は、記事に書いたモロオ開催の私とスキルインフォメーションズのセミナーに来場していただき、この日の会食になりました。

 O事務長は、以前いた病院で当社をコンサルティング会社として採用し、部門別損益計算の導入、増患対策、医薬分業、外来分離、駐車場管理の外注化といったことを進めてきた人物です。それ以来10年程度のおつきあいをさせていただいています。

 S執行役員は、常に前を向き、ながくモロオを牽引してきました。現在、Sさんは、自らがもつ医療への高い見識と知見を以て多くの病院に対し、的確な経営アドバイスをされています。

 ということで、スキルの杉本社長や松本さんとともに、政治、経済、医療制度改革、北海道医療事情等多岐にわたる話題で花がさいた、とても有意義な時間を過ごすことができたのでした。