よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

万里の長城の階段(2)

イメージ 1

イメージ 2

万里の長城へ行くためには、懸命に歩く、そして降りるためにもこれまた懸命です。しかし、目的の場所に上がったときと降りてきたときには達成感があります。目的を決めて行動する。そして行動し、達成することで得られる満足感はとても大きいものがあります。
 
 しかし、道は一つではありません。万里の頂上もひとつではないのです。写真は他の万里の長城への上がり口です。ある目的が達成されれば、次の入り口から次の目的を達成するために歩き始める。万里の頂上はそんなことを教えてくれました。まだ道はある。まだ次がある。といった、ことを私に伝えてくれています。
 
 そして次の写真ですが、ワンワールド、ワンドリームと書いてあります。世界みな兄弟、世界平和のような雰囲気ですよね。なぜ、ここにこの文章があるのか、理解できません。敵から攻められることで、万里の長城ができた。

 しかし、結果、戦争が起こらない抑止力となったことも事実です。国を治めることは平和をもたらす。それは皆の夢である。ということだと理解します。
 
 私たちが仕事をする理由。なぜ仕事をするのか。お金のためでもあり、達成感でもあり、満足感でもあり、そしてしかし何等かの役割を果たすことができるという存在感を感じるためでもあります。
 
 とりわけ医療や介護の仕事は、とてもやりがいのある仕事であると思います。国民が健康で豊かな生活が送れる仕組みをつくりあげることができれば、みなが幸せになることができます。

 すべての医療従事者の夢が達成される世界ができあがることを多くの人が期待しています。