よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

医療を提供することの本質にどのように迫るのか(DPCについての理解)

ある病院でミーティングをしたときの資料です。 1.はじめに DPC準備病院を運営していくためには、これらを実行するためには強いリーダーシップが必要であり、それらがなけれ ばすべての項目はうまく機能しないことがわかっています。 2.内容 リーダー…

列車は走るよぉ~ランラランラン、ラ~ァン♪

外を見ようとしても、窓が光って、見ようと思わなければ外がよく見えないことにいま気がつきました。新幹線で東京に向かっています。 福岡から大阪、大阪から奈良にでて、虹をみたあと京都から新幹線で東京に向かっている車中です。 PCでいま、アップしてい…

晴れやかな心と虹の空

奈良から京都に向かう急行に乗っています。座っている席の反対側の窓から曇り空に大きな虹がかかっています。久しぶりに虹を見ました。 背中側にある窓には太陽の日差しが差し込んでいて、座っている私の背中や首、そして斜めから頬を照らしています。 日本…

無駄や不効率をパスし質を向上するためのパス(1)

クリティカルパスの意味がいまほど重要になったことはありません。DPCが導入されるということがアメリカでDRGが導入されたときのような騒ぎを誘発するかどうかはわかりませんが、試行段階から実質すべて急性期はDPCです、といわれたときにはさらに…

さみ~ディビスジュニア

びっくりしました!!もう23日が終わろうとする時間に、夜汽車に乗って札幌に着いたら、ちょうさみ~ぃではないですか。 あたりを見渡すと、半分はえりまき(ふ、ふるいぃぃぃ~っ!マフラーのことっす)をしていたり、コートを着ていたり、しているじゃ~…

新しい施設は集客できるが、ニーズに応えられないと

先週、浦和のパルコがオープンしました。今日は午前中浦和で不動産会社の仕事だったのですが、夜、どうしても新しいお店をみてみたくて来てしまいました。 というのも浦和駅の反対側には伊勢丹があり、文京都市である浦和に浸透して集客していたからです。 …

DPCだけではありません

本日日本DPC協議会の理事会がありました。NPOの認可がおり、本年9月から晴れて、日本DPC協議会として活動しています。今日は理事会で、ご担当の方から申請のご苦労話や,複数の各理事の医師から過去の活動の総括がありました。 札幌、名古屋、福岡…

宇宙と生命に感謝

本当に寒くなってきました。東京は昨日の夜雨だったこともあり、秋を通りすぎて冬になったという感じがしました。先日の北海道もとても寒かったですが、関西で感じたこもれびのなかのほのかなあたたかさも東京では帳消しになったという感じです。 もう衣替え…

積極的なリスクマネジメント(2)

そもそもリスクマネジメントは一義的には現場が対応すべきものです。現場に業務改革マインドがあり、何か起これば常に対策、何かあれば常に改善という活動がおこなわれる必要があり、その一部がリスクマネジメントであるわけです。他の業務改善事項のなかで…

積極的なリスクマネジメント(1)

リスクマネジメントは、レポートを提出、対策立案、マニュアルへの反映、教育といったあるべきマネジメントにつなげていく必要があります。しかし、単純なたったこれだけのことでもできていない病院が数多くあります。 SHELLや根本原因分析法など(4E4Mを…

大阪はとても気持いいです

皆さんおはようございます。今は大阪におります。 今日はとてもよい天気ですね。朝ホテルから事務所に来て仕事をしていますが、大阪のメンバーは出張にでていて、私一人ぼっちでPCを打っています。昨日は奈良のクライアントに訪問していましたので、その整理…

職員が働き易い環境づくり(1)

このような医療環境になると、人事管理を徹底的に実施することが必要となります。管理というと統制ということのように聞こえますが、そうではなくて、どのようにしたら職員が働き易くなるのかといった ことの一部を意味しています。人事管理は人が働き易いと…

にんげんいぬの数時間

今日はにんげんいぬ(人間ドッグ→本当は人間ドック)に行ってきました。いつも行っているところではないところですが、会計士協会が登録しているところのうち、あいているところがなく、ここになったわけです。飯田橋から少しはなれた九段下にありますが、な…

新しい病院研修システム

病院では、個人の技術技能向上が重要なテーマとなっています。 大きくいって、病院研修には次の3つがあります。 ①院内研修 ⅰ)職場内で随時実施される研修 ⅱ)病院が計画的に実施する研修 ②院外研修 (1)職場内で随時実施される研修 職場内で随時実施され…

突然の訃報

契約会社の社長が、「救いだったのは思いのほか安らかな顔をしていたことだ」と話していた記事に安心していました。 ミャンマーで撃たれて亡くなった記者が、亡くなる直前に手を前に出して起き上がろうとしていた新しい映像がその後テレビで放映され、頭から…

暗闇のなかを、電車は西へ走り続けています

ピッチが使えない地域で仕事をしていて、いま数日前のことを思い出していました。 私達は移動が多く、大きなかばんをもって全国を行脚?しています。一場面を切り出してお伝えしましょう。 「真っ暗な空間を一両の電車が疾走しています。ときおりちかちかと…