よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「病院の見分け方」の記事投稿が来年からはじまります

いよいよ、ブログのタイトルを具体的に説明する時期がきました。1000ブログまでもう少しですが、来年に入る前にこの書庫の説明をしていきたいと考えます。 外部から病院をみて、それがよい病院なのか、よくない病院なのかを見分けることは実はとても難し…

それぞれのクリスマスイブ

先週は、いつものようにいつくもの出張があり、たくさんの方々と来年のミーティングを行いました。 24日のクリスマスイブは、東京で過ごしました。 はじめの写真は浅野産業の社長と奥様が、米国での新しい事業のための打ち合わせで来社したときの写真です…

たくさんの人々

私は新宿の歌舞伎町そばで生まれたせいか、人がたくさんいるところを好みます。たまに、地方から東京にいらっしゃるクライアントの方々で、階段が多く、とても疲れるとおっしゃる方がいらっしゃいます。不思議ですが、地方ですと家と勤務先の移動の中心は自…

皆さんありがとうございます

昨日は、東京オフィースでの忘年会でした。ホテルから数名の方に来ていただきケイタリング方式での開催です。 今年は青山から銀座に引っ越しをした年ですが、ホワイトボックス社では、もう10年、年末の忘年会を社内+外で行うという行事は続いています。 …

病院改革への道

病院の環境は他の業種よりましではあるものの、経済の波の影響を大きく受けています。 そのようななか、現状課題を明確にして、先に進んでいこうという思いをもつ病院が数多くあります。 課題を発見し、先に進んでいきたいと考える病院に対しホワイトボック…

もうすこしで今年も目の前から消えていく

生まれてからとても多くの時間を生きてきた。そしてまた今年も過ぎていく。 いま自分のやりたいことがどれだけできているだろう。今自分が考えた生き方がどれだけ精巧なかたちをしているのだろう。 人は普通は80回お餅を食べることができないと思い続けて…

昭和銀座ジオラマと現実

銀座の昔をそのままコンパクトにしたジオラマが有名です。博品館でも販売していますが、つくったのは株式会社バンダイということがわかりました。めちゃめちゃ楽しいです。 銀座の和光がそのままジオラマにも描かれていますが、このジオラマを見ていると時間…

日本晴れ

昨日は天皇誕生日だったんですね。日本晴れっていうことをよくいいますが、どのような晴れなのか、いつも疑問でした。雲一つない快晴のことをいうらしいですが、そんな日は確かに気持ちがよいです。 日本の国旗はシンプルなだけに、晴れた日は国旗が映えます…

遠くに見える日本の山

この写真をよく見て欲しい。遠くに富士山がある。 富士山は、遠くからみていればとても美しく日本を象徴する山として私たちの記憶に残るとともに、しかしあるときには、厳しく多くの登山者を翻弄し、あるときには彼らの命をも奪う。 富士山を私たちは意識し…

広島の光

あさって25日は広島で仕事です。広島と言えば、平和大通りのイルミネーション(ひろしま撮り峯ーション)があります。イルミネーションといえば、復活した表参道や丸の内、そして神戸のルミナリエでしょうか。しかし、ひっそりと手づくりで行われている広…

DPCが変わりつつある

DPCに関わる病院は50万床以上となり、DPC病院の活動は成熟してきました。 私が発表した「DPC5段階進化説」によれば次のようになっています。 第1段階<比較> ①DPCと出来高(医療行為の見直し) ②他病院とのベンチマーク(現状確認) 第2段階…

クリスマスの夜を迎えるにあたり

ウィキペディアによれば、クリスマスは、『「神が人間として産まれてきたこと」を祝うことが本質である。 12月25日がこれに当たるが、キリスト教に先立つユダヤ教の暦では日没を一日の境目としているので12月24日夕刻から朝までをクリスマス・イヴとして祝う…

雪の五稜郭

雪はなんで美しいのでしょう。もちろん科学的には理解さています。 目では見えない、あのような結晶がなぜあるのかは誰にも解らないのではないでしょうか。そうした思いがあるからかもしれませんが、単に物理的な白ということだけではなく、雪そのものが雪で…

りそな総研との忘年会

昨日は、大阪りそな総合研究所方々と忘年会を行いました。 日頃は、医療コンサルティングを行うなかで、さまざまなコワークをしています。 この日は銀行での病院再生の勉強会のあと、幹部の方も同席され、近くのお店で忘年会となったのでした。 それぞれの仕…

黎明の時

日本はいつからこうなってしまったのだろう。すべてに希望がみえてこない。 しかし、毎日は続き、そのなかで生きていかなければならない。 人それぞれの生きざまのなかで、どのように限りある人生を送るのか。毎日、そのことを思う。 後悔を積み重ねながら、…

躍動の忘年会

先週の土曜日、T病院の忘年会に参加させていただきました。 500人の職員が集まり盛大に行われました(なお、この病院が属する法人には他に2つの病院があります。このホテルは、この病院のほかにある2つの病院の忘年会を行っており、全部で700+20…

艱難辛苦を乗り越えて

先日札幌に行ったときには、少し雪が積もったという雰囲気でした。 しかし、列車には雪が厚く付着しています。スピードを出すために、雪がガードに付着したのでしょう。自ら風に向かって動けば、吹く風は一層激しさを増します。何かに対峙するだけではなく、…

街にある小さな輝きは心を癒す

いや~もうすぐ今年も終わりのときがやってきます。私のオフィースのある街は、ひときわ賑わいをみせています。街のあちらこちらにネオンが瞬き、不景気のなか、これだけの活気がまだ日本にも残っていたのかと感動してしまうほどです。 明確な方向と、戦略が…

朝陽のなかの飛翔

空港は、朝の光につつまれ、とても荘厳な空気につつまれていました。 久しぶりの天気のなかで、新しい今日がはじまろうとしていました。私は決められた飛行機への道を進んでいましたが、あまりに自分を照らす太陽を、もういちどはっきりみてから飛行機に乗ろ…

ぎおん牛田病院附属高齢者専用賃貸住宅うした

広島駅から車で15分ほどで、高専賃「うした」に到着します。ここは、いわゆる療養病床の転換型高専賃で、たぶん日本でも初期の住宅であると思います。 もともと、新病院建設を機に、旧病院を改装して住居とし、希望する患者さんに居住してもらうためにコン…

病院のクリスマスパーティー

今日(12日)は函館の病院で、クリスマスコンサートがありました。 職員総出で準備を行い、院長がこのパーティは20年めということで、ご挨拶をされたあと、たくさんの患者さんを集めてパーティが行われました。 サックス演奏、金管楽器演奏、ピアノ演奏…

近況説明です

もうすでに12月も10日になりました。12月に入り、ブログがアップされていないと、いうご指摘があり、とりあえず近況をお伝えします。 11月はココチケアの取締役に就任したのち、近藤理事長と馬場社長と新しいモデルづくりに入りました。鈴木部長はス…