よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2005-10-05から1日間の記事一覧

進化するマニュアル管理(3)クリティカルパスのアセスメントツール

進化するマニュアル管理(3)クリティカルパスのアセスメントツール ガントチャートとしてのパスを理解して業務を遂行するためには、各行為項目についてのマニュアルが必要です。 例えばバイタル4検とあったときに、単に温度版に体温、脈拍の記録をし続け…

進化するマニュアル管理(2)マニュアルの意味

マニュアルというとどうしても硬直的なイメージが頭に浮かびます。 しかし、マニュアルは多くの情報をもっており、その情報を管理することにより、そして習得することによりさまざまな改革への方向を確保することができます。マニュアルを経営の柱に据えるこ…

進化するマニュアル管理(1)硬直的マニュアルからの脱却

このブログでは何度かご説明していますが再度整理します。 マニュアルは、手順、留意点、必要な知識・能力、接遇から成り立つ項目によって作成されます。ここでいうマニュアルはある意味、課業分析シートと同じ意味をもつものであるということがいえます。課…