よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

2010-09-11から1日間の記事一覧

病院における4つのマネジメント

病院には、以下の4つのオペレーション領域があります。 (1)現場オペレーション(メディカルオペレーション) 各職場単位のオペレーションです。その職場の目的が達成されるよう、業務の仕組みが確立され、運営する者のスキルが見直される、といったこと…

地域に根差した医療活動

今日はO事務長の招きで、M病院でのミーティングを行いました。 車で45分走ると私の宿泊先からM病院に到着です。すでにK先生もお待ちになり、これからの医療環境やその地域に求められる医療と介護についての意見交換をしました。情熱をもった医師の話ほ…

時代を超えた繁栄

昨日は、S元看護部長とSさん、そしてM病院のO事務長と会食をしました。 私が毎月訪問している病院を8月末で退職したS看護部長の第二の人生スタート懇親会を行ったのです。Sさんは5ヵ月前に退職し、またO事務長も1年前に同じ法人を退職しています。…

医師は百貨店売り場の主任?

ブリーフィングは短い報告という意味で、基本的には医師から経営トップに一定期間における運営内容を報告することをいいます。毎月、当月の業績をトップに報告することにより、自部門が円滑に診療活動を継続することができるよう病院から支援を受けることに…