よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

おぼんこぼん

イメージ 1

 お盆休みは人が多いという印象がありました。しかし、京都、大阪、広島とこの2日間転戦してきて、空港にも駅にも、それほど人がいないですね。だんだんお盆休みをとるよりも、他の日に休みをとったほうが都合がいいということで、動きがないのでしょうか。

 東京に台風9号がくるというので、函館で仕事が終わってから札幌のアポをキャンセルし、10日のうちに東京に戻ったら、翌日11日の台風は、ちょっと雨を降らせて去り、影響なし。未明その代わりに自宅で地震に遭遇。朝方超揺れでびっくりしました。

 朝東京での訪問を済ませ、新幹線での移動を止めて、京都にいくのに伊丹空港経由、すごく時間がかかり、やっと京都の銀行でのミーティング。それが終わって開業支援のためDrとのミーティングが京都の別の場所で夜まであり、そのまま大阪に移動。夜中の12時から弊社事務所のある江坂のフォルクスでスタッフとお肉の食事(-_-;)。大阪で朝を迎え新幹線で広島移動。広島の病院でお仕事をしたのち、バスで空港まで…。出発前のラウンジ待機。これから羽田に向けて飛びます、という感じです。


 しかし、人がいない。ラウンジはがらがら。結局は移動のリズムが合っていないのかもしれませんが、冒頭書いた事実もあると思います。というか、お墓参りという行為がなくなっているのでしょうか。

 そうしてみると私も父親のお墓にお盆に行ったことがないことに気が付きます。お盆はお盆らしくというか…。あっ、お盆は明日からなんでしょうか?もしかして…(-_-;)
 
 今日利用する広島発羽田行き18時15分のANA便は、いつも満席の便なんですが、明日からのお盆に備え今日はお仕事お休みなので、がらがらなんでしょうか?

 いずれにしても、明日滋賀県の病院に行くため京都往復なんですが、明日の移動は大変かもしれませんね。チケット買っておくことにします。


[追伸]
 慌てて浜松町の緑の窓口に駆け込み、明日のチケットはけっこういっぱいですよね、と恐る恐るチケット発券の駅員さんにお聞きすると、いえ結構、6時代であればまだ空きがありますよ、と返事が返ってきました。な、なんと、帰りの19時代の新幹線もらくらくとれてしまい、まったく13日のお盆の始まりとは思えない状況です。

 東名が地震で走れないなか、新幹線が込むだろうということについては、けっこう覚悟を決めていたのに…。やはりお盆の規模は小さいのかもしれません。