ここで言っていることは当たり前の話ですが、自分の信念について考えてしまいました。
あれもこれもということでやってきた昨年ですが、ホワイトボックス社の理念である「国民に健康で豊かな生活を提供する環境づくり」といったことが信念にまで昇華されていたのか、ということです。
医療介護を直接提供することはできないため、それらを提供する主体のサポートをしていこうということであったわけですが、当社全体にその思いが浸透していたのか、また当社の関係者にそれが伝わっていたのか。そして、本当にそのために計画し、企画し、スキルを磨くために懸命に思い、考え尽くしたのか、行動しきったのか。
これらについて、振り返ると反省しなければならないことだらけでした。
昨年1年間で多くの方々やスタッフに助けられ仕事をしてきましたが、今年は再度信念が強固であるのかどうか、常に確認しながら生活していかなければならないと思います。
そもそも信念は思いからつくられるものだと思います。強い思い。強い気持ちがなければ、信念は信念として価値をもちません。信念が自分を動かすのだとしても、その前にこうしたい、こうなっていきたいという思いがあり、それが信念に昇華され、行動につながるのだと思います。
今年の抱負として、
「日々思い、熟考し、計画し、信念をもって仕事を進めていく」
ということを付け加えます。それぞれの思いがあるとしても、同じ方向に進む人々、そして組織と成果をあげる闘いをしていきたい。心ある皆さん、一緒に頑張りましょう。