よい病院、よくない病院の見分け方[石井友二]

マネジメントの巧拙が、病院の良し悪しを決めます。多くの病院コンサルティングの成果をお伝えし、自院の運営に役立たせていただくことを目指します。職員がやりがいをもって働ける環境づくりも、もう一つの目的です

日本橋三井タワー37階の眺望

イメージ 1

 37Fのセンスティーコーナーは、東京湾まで広がる眺めを楽しみながら、中国や台湾、世界各国から選び抜かれたお茶が味わえるティーコーナーです。

 中国ティやスィーツがここでは堪能できます。香港を思い出しながら、肥満に効く黒茶プーアール茶をいただきました。あと超甘いアイスやお菓子もいただきました。次はマンゴープリンをいただきたいです…って、本題に入りましょう。

 ここでの眺望は、ここよりも高いビルから観るどの眺望よりも広がりがあった気がします。とっても遠くまで何もないエリアがありました。この辺りには他に高いビルがないからです。
 
 これが新宿であればどうでしょう。どのビルやホテルからみても、高いビルが地平線を邪魔してみることができない部分がたくさんあります。
 物事は俯瞰してみることにより、いろいろなものが見えるようになります。固定的な位置でみていくと、見たいものを覆い隠すものがでてくれば、見たい物が見えなくなります。

 さらに上にあがる。さらに横からみる。さらに下に下りたりあがったりすることが必要です。遮るものがなければ37階でも見える。当たり前ですが、遮るものがあれば50階でも見えないのです。当たり前と思わず、見えるまで見る、見たいものをみる、という姿勢が大事であると、障害のない広い世界をみながらふと思いました。